人の心も、天気に左右されますね。

梅雨空を眺め、すがすがしい気持になる人も少ないかと思います。

天気のせいではないですが、最近うつになる人が増えているとか?

確かに最近は自殺者が年間3万人を越えその半数が「うつ」だと聞きます。

欲しいと思うものが何でも手に入る時代は、なかなか生きる目的を見つめることが難しくなっているのでしょう。

かつては、物を持つことが生きる目的でした。マイカー、家、冷蔵庫、洗濯機(古^^)....

最近は若者が車に以前ほど興味を持たないとか?

確かに自分を考えても、物欲は以前よりなくなっています。

その反動か、興味の矛先は自分に向かい自分を深く見つめ直す人が増えたように思います。

自分を客観的に見られる人はそれはそれでいいのですが、中にはネガな感情に敏感なな人がいて...

自分の悪いところ、失敗したことばかりを気にする。そしてその感情ばかり膨らまして頭の中をいっぱいにしてしまいます。

困ったことですが、そうなると自分を客観的に見ることも冷静に判断することも出来なくなってしまいます。( ´_ゝ`)。
あがり症も同じです。たった一回の失敗で全てダメなんて考えてしまうとどんどんわる方にわるい方に向かってしまいます。

そうなるとその悪循環から抜け出せないとではと考えてしまいます。

でも、そうではないのです。全て自分が自分の気持で決めていることにも変えることが出来ます。

それは分かるのだが、なかなかそうは思えないんだよな...


実はそれは思い過ごしです、意外に自分の心は簡単にコントロール出来るのです。



自分の感情をコントロールしたければ
これで








こちらをご覧下さい→ 結婚式のスピーチ困ったら



でも、あがり症がひどくてとても人前では、とお悩みの方はこちらへ


ブログのご購読にはこちらをクリック願います。

My Yahooへ追加

Google Readerへ追加




ブログトップへ